My Photo Diary 癒しの室内メダカ水槽 2025年3月6日 2025-03-04 室内の45cmメダカ水槽に、GEX癒し水景寄せ植えプランツ「ミニアーチ」を追加して楽しんでいる。造花ではあるけど明るく賑やかになって見飽きない。ただ肝心のメダカが冬場の習性で近づくとすぐに隠れてしまう。もう少し暖かくなれば餌を欲しがって寄ってくるはずだ。それもまた季節を感じる。いま気になっていることは水槽に反射が多くてメダカなど鮮明な写真が撮れない。照明をつけるとか、反射を抑えるとか、なにか一工夫が必要になる。 地上のツバキ(2025-03-04) 2025年3月5日 真冬の寒さの中を、なんとか行動しようとカメラを携えて南流山中央公園を 一周してきた。近くでもいいから散歩しながら花の写真でも撮ろうと思い立った。ツバキの花が散り始めて、雪柳がわずかに咲いているくらい。少し離れたところで白梅が咲いていたようだ。まだ寒波に押されていた。 夜はまた雪が降って、20時半頃のベランダは真っ白くなっていた。1〜2cmは積もっているように見えた。 2025-03-04 真冬に逆戻り(2025-03-03) 2025年3月5日 午前中の雨が、午後から雪に変わった。雪は、積もり始めたかと思ったらまもなくして止んだ。やっと暖かくなって体調もよくなっていくようだったのに、また真冬に逆戻りしてしまった。 2025-03-03 1 2 3 … 19 Next »