腎不全が悪化しているとき

2025-08-19

少し遠いけど退院後初めてコーナンへ買い物に行った。
ところが皮肉なことに一番の購入目的だった座布団カバーだけがない。
以前購入した柄に合わせるためわざわざ行ったのに。
病院よりも遠いので買い物した後ヤオコーの2階で疲れを取った。
コーナンまで行くのはまだちょっと無理だったかも知れない。
帰ってから動くのが億劫になる。(2025-08-19)

2025-08-19

<ChatGPT>
◆腎不全が悪化しているときに出やすい症状
• むくみ:足・顔・まぶたが腫れる、体重が急に増える
• 尿量の減少:尿がほとんど出ない、色が濃い
• 倦怠感・だるさ:体を動かすのがしんどい
• 息苦しさ・呼吸困難:肺に水がたまることがある
• 吐き気・嘔吐・食欲不振:尿毒素の蓄積による
• かゆみ・皮膚の乾燥
• 集中力低下・意識がぼんやり:脳への影響(尿毒症)
• 不整脈・胸の痛み:カリウム上昇などによる心臓への負担

◆悪化したときにどうするか
すぐに受診・救急搬送が必要な症状
• 息苦しくて横になれない
• 胸の痛み・動悸・脈が乱れる
• 意識がもうろうとする
• 吐き気や嘔吐が止まらない
• 尿が全く出ない、または急に体重が2〜3kg増えた
➡ これらは 命に関わる合図 なので、迷わず 119 や主治医に連絡してください。

自宅で注意できること(軽い悪化を感じたとき)
• 体重測定:毎日同じ時間・条件で計る(むくみ・水分貯留のチェック)
• 塩分と水分制限を守る:医師の指示通り(むくみ・呼吸困難予防)
• カリウムの多い食品を控える:果物、芋、豆類、青菜などは要注意
• 体を冷やさない・疲れすぎない:腎臓や循環に負担をかけない
• 薬を自己判断でやめない:利尿剤や降圧剤は急に止めると危険

体が痒くてたまらないときがある。腎臓悪化と関係あるのか。
軽いめまい、倦怠感、集中力低下はあっても、むくみは一時ほど目立たない。
今週木曜日に血液検査があるから、とにかくその結果待ち。